元々はシルバニアファミリーが大好きで、しばらくはコレクションだけで楽しんでいたのですが、2006年ごろからシルバニアハウスの中に入れるために布小物や粘土でミニチュアフードを作って楽しむようになりました。
2010年、2014年のドールハウスコンテストにも応募しながら大きな作品も作るようになりました。
2011年以降あらためて日本の美しさ、良さ、大切さに気づき、だんだん和ものに惹かれるようになり、和のミニチュアフードを中心に、季節に合ったミニジオラマなども作っています。
また最近は講師の機会をいただき、微力ながらミニチュアフードの普及のお手伝いができたらと思って取り組んでいます。
和ものに興味を持っていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。